厨房機器の搬出
中央区心斎橋から厨房機器回収の問い合わせがありました。今回のご依頼主様は居ぬき物件にご入居されてご商売を新たにされるご予定です。
こちらの店舗物件に残っている厨房機器や他の残置物搬出が今回の作業となります。内訳は業務用の台下冷蔵庫、フライヤー2台、製氷機、シンク、ステンレス台などです。
お電話でのお見積り時点で、金額をお伝え致しましたが、お客様は廃棄料金をできるだけ安く抑えたいご様子でした。では、ご自分でフライヤーと製氷機などの取り外しをていただければお安くさせて頂きますという条件で、お安い金額のご提示をさせて頂きました。
当社の見積もり金額が他社さんよりも1番安かったようで当社にご依頼頂き即日回収でご対応致しました。
到着した場所は中央区心斎橋の繁華街でした。ビルの前の道幅も狭く、トラックを駐車するスペースがありません。
ですがコインパーキングは遠く離れており、重い厨房機器を運ぶには時間と労力的に困難があります。仕方なく、少し離れた場所で駐車し、搬出終了までお客様にトラックに乗っていただく事になりました。
フライヤーの取り外し
私が着した時点ではフライヤーの取り外しはできておりませんでした。お問合せ電話での段階では、お客様ご自身で取り外しされるという事でしたので、作業は回収のみの予定でした。
ですが、必要な道具がそろわなかったご様子で、当社で道具を用意致しました。
道具はパイプレンチという工具です。フライヤー本体をガス管から取り外す為に使用します。ガス管と継手の径が太く固い為、普通のペンチやプライヤーでは取り外す事は不可能です。
メーターボックス内のガス栓が閉まっている事を確認してから、より外しします。
製氷機取り外し
製氷機は無料回収可能な商品もございます。メーカーや年式、ガスの種類をお伝え下さい。
水回りに設置する事が多く足元が錆びて折れ曲がったり、外れている物がございます。この場合は無料回収不可となります。残念ながら今回の製氷機も足が錆びていて折れ曲がっていました。
製氷機もメーターボックス内の止水栓を止めてから取り外しします。こちらの取り外しは比較的容易にする作業できます。工具もペンチかプライヤーがあれば大丈夫です。
業務用冷蔵庫の搬出
業務用冷蔵庫は台下タイプでカウンターの下などに設置してありました。搬出時によくあるケースですが、業務用冷蔵庫がカウンター下やキッチン内に置いてある為、なかなか搬出できません。冷蔵庫を設置した後にカウンターなど内装を増設すると搬出できなくなります。
その場合は重たい冷蔵庫を何人かで持ち上げてカウンター越えの作業になり、手間もかかる為に別料金が発生してしまいます。
今回ではカウンター横の通り道が狭い作りになっていました。仕方なく、カウンター端の部分を少しめくり上げるようにして横から搬出しました。後程内装は新装されるようでした。
全ての厨房機器の取り外しが完了し、残りの運び出しはお客様にお手伝い頂きました。冷蔵庫など重い機械もありましたが、取り外しにもご協力頂きまして非常に助かりました。
この度はご利用誠にありがとうございました。
厨房機器搬出の注意点
厨房機器の搬出は台車に乗せて運搬します。以下の点にご注意下さい。
・厨房機器の寸法、重量
・エレベーターの有無
・エレベーター内の広さ
・カウンター内の広さ
・厨房機器の取り外し
・駐車場の有無
厨房機器の回収は搬出作業のみではなく、周りの状況にも影響されますので、十分ご確認下さい。宜しくお願い致します。
コメント